電動アシスト車の前輪リム交換
20インチ子乗せ電動アシスト車の前輪のリム交換を行いました。


ご覧の通り、
車輪の一部(リムといいます。)が
パックリ割れました。
この部分、
ブレーキパッドで強力に抑える部分なので
定期的にメンテナンス&クリーニングを
施さないとこのように割れてしまいます。
(そもそもこのリムも消耗品ではありますが。)
割れた瞬間ブレーキがロックしたり、
タイヤがバーストしたりして
大変危険です。


今回は車輪をバラして新しいリムに組み換えました。
乗り始めてから数年経っている
特に20インチ子乗せ電動アシスト車の前輪(のリム)は、
日々のブレーキングや溜まった汚れ等で徐々に削れてしまい危険な状態のものが多く見受けられます。
・右ブレーキ(前ブレーキ)めちゃゆるい。
・前ブレーキのパッドとか今まで交換したことない。
・雨の日もガンガン乗る。
・前輪の汚れが激しい。すす汚れた感じ。
みたいな状態であれば
リムの状態かなりあやしいですね〜
ご相談ください。✨
